7月27日に、これを書いているのですが、外は、とてつもなく暑いです。
皆さま、いかがお過ごしですか?
本日は、先日行ってきました「スイーツパラダイス」のことを書こうと思います。
ほんと♡パラダイスだったのですよ~( *´艸`)
予約のすすめ
私が「スイーツパラダイス」というお店を知ったのは、つい数ヶ月前でした。
たまたまYouTubeのおすすめに上がってきて、見たのがきっかけです。
そして、娘を誘って、早速行ってみるも…ものすごい待ち列ができていて(どうやら何かのコラボ企画の日だったよう)、予約をしなかった私たちは、今日は待っても入れないと言われて、すごすご退散しました。(´;ω;`)ウッ…
行けないとなると、余計行きたくなるのが、人の情。
何ヶ月もの間、思いはふくらんで、自分の誕生日のご褒美に、リベンジすることにしました。
今度は、ちゃんと予約をしてから行こうということで、まず、スマホにスイーツパラダイスのアプリを入れました。
予約もこのアプリからできました。
フルパラコース
美味しい果物を、気兼ねなく、お腹いっぱい食べたいということで、果物の食べ放題ができる「フルパラコース」(大人1名¥3,500)を予約しました。
公式のホームページに詳しく載っていますが、簡単にまとめると、コースは4種類あります。
まず、基本のスイパラコースがありまして、パスタ、カレー、スープ、ポップコーン、ドリンク、スイーツが食べ放題。
スペシャルコースは、上記に加えて、ハーゲンダッツやサラダバー、ポテトも食べ放題。
生絞りモンブラン食べ放題付きスペシャルコースは、スペシャルコースにプラスして人気の生絞りモンブランが付いています。
そしてフルパラコース。スペシャルコース(モンブラン除く)に加えて、フルーツとスペシャルケーキが食べ放題になっています。
フルーツは季節ごとにどんどん変わります。
実際、私が予約した時点と来店時では、フルーツの内容が変わりまして、桃が追加になっていました。
価格は、コースごとに変わります。また、平日より休日のほうが高く、夏休みなど時期によって価格が上下します。
いざ、パラダイスへ!
まず、受付で料金を払いました。
そして、コース名がわかる小さなシールを渡されました。
それを右の二の腕のあたり、洋服の袖に貼りました。
さぁ、スタートです。
制限時間は、100分。
どれだけ、食べられますでしょうか?
基本は、自分で取りに行くスタイルですが、店員さんが持ってきてくれるものもありました。
マンゴー、さくらんぼ、グラスに入ったスライスいちご、フライドポテト。
こちらは、店員さんに頼めば、おかわりを持ってきてくださるとのこと。
(でも、お腹いっぱいになってしまって、おかわりできませんでした。)
とりあえず、運ばれてきたものでテーブルがいっぱいになってしまったので、マンゴーとサクランボからいただくことにしました。
イチゴをスライスしてシャリシャリにしたものが、とっても美味しかったです。
マンゴーも大きくて甘くて最高でした。
ちなみに、空いたお皿やグラスは自分で、返却口まで下げるシステムになっていました。
フルパラコースのケースは、こんなものがラインナップされていました。
さくらんぼ大福、桃、マンゴー、すいか、パイナップル、青肉メロン、メロンタルト。
果物の中で、1番目に好きな物がメロンで、2番目がすいかという私ですが、この日は、何といっても桃が良かったです。。
この日の桃は、「白川白鳳」という品種だったのですが、スッキリとした甘さと滴る果汁で美味しかったです。
深めの器の中で切り分けて、器にたまった果汁を飲むなんて食べ方をしました。
メロンタルトも美味しかったです。
スイーツも10種類以上はありましたし、フードもスパゲティ4種、カレー2種、スープ、サラダ、冷やしうどんなどありました。また、ハーゲンダッツ5種を含むアイス系12種もありました。
ドリンクメニューもたくさんの種類が用意されていました。
で、スズメがどれだけ食べたのかですが…
ファーストプレートで出されたマンゴー、さくらんぼ、スライスイチゴ、フライドポテト半分、メロン8切れ、すいか2切れ、パイナップル4切れ、桃2個、さくらんぼ大福1個、メロンタルト1切れ、スープ1カップ、キノコの和風スパゲティをちょこっと。バニラと抹茶のハーゲンダッツ。それとお飲み物4,5杯。
といったところでした。
張り切って臨んだのですが、通常のケーキのラインナップからは、ひとつも取らずにお腹タッポタポになってしまいました。
果物は、水分が多いから、意外と早くお腹が膨れちゃうと感じました。
あと、利尿作用もあるみたいで、トイレがやたら近くなりました。
次の日、足がスッキリ細見えして、体重も増えておらず。
美味しく食べて、次の日すっきり、なんだか嬉しかったです。
バースデープレート
たまたま予約の際に、このバースデープレートというものがあることを知りました。
なんとこちら無料なのです。
アプリで予約の際に、備考欄に「ドッグプレート希望」と入れて予約をしました。
当日、食べ始めてしばらく経ったころ、店員さんがドッグプレートを運んできてくださいました。
画像で見たとき、あまりのリアルさにびっくりしましたが、実物もすごかったです。
食べるのが怖くなるくらい生き生きしたドッグでした!
ドッグは、チョコのムースでした。
店員さんが、ろうそくを立てて火をつけてくれました。
それから、ノートとスイパラのフチ子さんもプレゼントしてくださいました。
ノートは3色から、フチ子さんは2種類から選べました。
とても良い記念になりました。
お誕生日近くに行かれる方は、ぜひバースデープレートも頼んでみてください。
初めてのスイーツパラダイス、体験記は以上になります。
これを、書きながら、また行きたくなってしまいました。
こんどは、オーソドックスなスイパラコースで、フードやケーキをひと通り味わってみたいなぁと思います。
今日も、最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
それでは、また!
2024.7.27




コメント
コメントを投稿